フロントブレーキパッドをチェック

エンジン系

キャブレータをオーバーホールする

キャブレータを取り外す

エンジンを積む

腰上をオーバーホールする その2

腰上をオーバーホールする その1

Rクランクケースカバー交換その2

Rクランクケースカバー交換その1

エンジンをきれいにする

RCバルブをきれいにする

クランクセンターシールをチェック

シリンダ、ピストンを外す

エンジンを下ろす

ラジエータをきれいにする

エアクリーナエレメントを洗う

足回り系

フロントフォークをオーバーホール

ブレーキフルードを交換する

ブレーキキャリパをオーバーホール

ブレーキディスクを交換する

ホイルベアリングを交換する

Rサスペンション回りをきれいに

ステアリングステムをオーバーホール

フロントフォークを移植する

フロントブレーキパッドをチェック

外装系

グリップを交換する

キースイッチ等をきれいにする

カウルステー等をきれいにする

トップブリッジを鏡面仕上げにする

クラッチワイヤをきれいにする

ワイヤ類を外す

ステップをきれいにする

キックペダルのサビを落とす

ミラーを修復する

カウルをプラリペアで修理する

カウルをきれいにする

その他

パワーチェックをする

バイクを登録する

リミッターを解除する

バッテリーを交換する

ステアリングダンパーを付ける

アーシングする

エンジンを始動させる

チェーンを交換する

チャンバーをきれいにする

パッドカバーをマイナスドライバなどでひっかけて外す。上からブレーキパッドの溝を見るとまだたっぷりあった。

マイナスドライバでプラグを外す。ここは固着していてよくネジ切る場所。ねじ回し剤を塗って、ショックドライバでコン。

プラグを外すと奥にパッドを止めているハンガピンがある。これを5番の六角レンチで外す。なかなか外れないので、出来るだけ長い柄の六角レンチを使う。

ヤマシダの新品のブレーキパッドが入っていた。全然、パッド面が削れていない。激安パッドのYAMASHIDA、ブレーキが全然効かないというウワサだが・・・。

キャリパーピストンは固着している感じ。たぶん、新品パッドを付けたことでピストンシールの当る位置が変わって動きが悪くなったと思う。ピストンは磨けば十分使えそう。あとでブレーキキャリパーをオーバーホールすることにしよう。

問題のブレーキディスク。新車時4mmの厚さで、使用限度は3.5mm。なのに左右とも2.8mmしかなかった。しかも波打っているので、ブレーキパッドもまともに当っていないハズ。要交換だ。MC18〜MC28まですべて流用OKなので、ヤフオクで探す。ちなみにリアディスクも使用限度の4mm(新車時5mm)で、波打っているので、こちらもダメ。

ブレーキキャリパを取付ける。12mmのボックスレンチを使う。トルクは2.4〜3.0kg-m。ディスクの回転方向にキャリパをいっぱいまで押しつけておいて締め付ける。

キャリパを外した状態なら、くるくるといつまででも回っている。フロントホイルのベアリングは大丈夫な感じがする。NSR250Rは、ブレーキキャリパを取付けた時でも、こんな風にくるくる回らないとピストンがちゃんと戻ってない証拠だそうで、そうなるとピストンシール要交換。

SINCE 2004.05 (C)take4-web All Rights Reserved.